ふくらはぎの浮腫みは老廃物です
立ち仕事や座り仕事など同じ状態の姿勢で長時間いると女性問わず身体が悲鳴をあげてきます。
仕事上、なかなか休憩を入れられない事も多いでしょうが女性にとっては深刻な状態に陥りやすくなり、立ちっぱなしでも座りっぱなしでも足は徐々に浮腫みが強くなってきてふくらはぎがドンと重く違和感を覚えるようになります。
冷え性の女性はなおさら冷えも進み足はふくらんで老廃物がたまった状態に陥ります。
この老廃物は本来なら尿として排泄されるのですが慢性化している足は排出もできずに足に留まってしまい、そのまま放置していると常時足がだるい状態のまま冷えも一層ひどくなり身体全体の新陳代謝も悪くなってしまいます。
セルフケアでいいので浮腫みを解消する努力をしていきましょう。
一番簡単なのはお風呂にゆっくり浸かる事です。
現代人はシャワーで済ませる人が多くなってます。
ですがシャワーだけでは疲れはとれません。
体温の上昇にもならないのでまずはお湯に浸かる事です。
湯船に浸かりと両手で包み込みようにの足首からふくらはぎをゆっくり自分の方になぞります。
少し圧をかけてやると気持ちがいいです。
今度はゆっくり足首の方へ流します。
左右何度か繰り返します。
これだけで老廃物は体外へ排出されやすくなります。
太もものほうまでやってあげると効果的です。
お風呂から出たらボディローションを使って同じようにマッサージを繰り返しふくらはぎを雑巾しぼりのように刺激するのも効果があり、毎日できなくても週に1度はリラックスタイムを設けてセルフケアで疲れた足をほぐしてあげると疲れも取れやすくなるでしょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- ふくらはぎの浮腫みは老廃物です
- ふくらはぎの部分痩せは老廃物を流すこと
- ふくらはぎがだるい時はマッサージ
- ふくらはぎがパンパンになったら伸ばしましょう
- ふくらはぎの筋肉をマッサージして健康を保ちましょう
- ふくらはぎの効果的な鍛え方
- ふくらはぎと太ももを細くするにはリンパマッサージがお勧め
カテゴリー:老廃物