リンパマッサージは二の腕のセルライトの除去にもつながります
リンパマッサージとは、リンパ液の流れをスムーズにしていくことで、体内の老廃物や余分な水分の排出と血行の促進を目的とするマッサージです。
エステサロンはもちろん覚えれば自宅でも行うことができます。
リンパマッサージには色々と種類がありますが、基本的なもののとしては、まず右腕を前に突き出して左手で二の腕をつかみ、肘から腋に向かってマッサージをしていきます。
そして左腕も同様に行った後、最後に両腕を天上へ向かって震わせます。
ポイントとしては、マッサージの前に、コップ1杯程の水を飲むことで、リンパ液の濃度を薄めて流れやすくしたり、肩の上下運動をして緊張をほぐして、鎖骨リンパ節のマッサージなども行ってみることです。
またリンパは皮膚のすぐ下を流れているので、指圧や整体のように強くは押さず、自然に流す感じでマッサージを行うことが大切です。
二の腕の血行とリンパの流れが改善してくると、マッサージを行っただけで体が熱くなってくるので、このことによって血行が良くなっているのが分かります。
リンパマッサージは、トレーニングやエクササイズを取り入れていく方法もあり、トレーニングやエクササイズの準備運動としても利用できます。
マッサージを行うのに適した時間としては、体が温まっていて、既に血行も良い状態にある風呂上りなどに効果が期待できます。
また毎日継続して行っていくことで、ぼこぼこした二の腕を作るセルライトの除去にもつながります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 二の腕のマッサージはお風呂上りにするのが効率的です
- 二の腕痩せには老廃物を流しセルライトを崩すリンパマッサージがお勧め
- ふくらはぎのリンパマッサージは、疲労回復の効果があります
- 下半身太りを解消するための下半身マッサージ
- 太ももなどに溜まった老廃物を排出するマッサージ
- 太ももリンパマッサージは足裏から始めるのが効果的
- ふくらはぎのむくみとりにはマッサージが最適
カテゴリー:二の腕