理想の太ももを目指すためには
太ももの美容上の理想数値は、身長(cm)×0.3という式で求められます。
これは、あくまで美容上の数値ですので、少し細めのサイズです。
ダイエットをして体重が減ってもなぜ太ももが細くなりにくいのかというと、骨盤が歪んでいる、むくんでいる、セルライトができているなどの理由が考えられ、自分の状態にあわせた対処法を取るとサイズダウンできる可能性があるでしょう。
まず、女性や運動が苦手な方でもできる簡単なストレッチで、脚を内側に閉じるときに使う内転筋を鍛えます。
お風呂上がりの体が温かい時に行うことで、開いた骨盤が正しい位置に戻り、それだけでサイズが変わるときもあります。
更には、腰痛やO脚に効果がでることがありますので、毎日少しずつ続けることが大切です。同じように、骨盤体操は歪みをとることに効果を発揮します。
正しいスクワットを1日10分ほど行うと、血行が良くなりヒップ周りと脚全体が引き締まり、さらには冷え性も改善されます。
また、むくみが原因の場合には食事に気をつけましょう。
塩分の摂りすぎや外食が多い時には、バナナなどカリウムの多い食品をとり、余計な塩分を排出することが大切です。
そして、リンパや足つぼマッサージを併せて行うとむくみが改善されます。
セルライト(老廃物が溜まってできた、でこぼこした皮膚の状態)ができている場合は、エステでのマッサージも効果があります。
エステではマッサージだけでなく、姿勢や食事面などの相談に応じてくれるところも多いので、数値だけでなく体全体のバランスに気を付けて理想の太ももを目指しましょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 北乃きいのような太ももを目指すためには
- 理想の太ももサイズの算出方法とそれに近づけるコツ
- 太ももを理想のサイズにするにはむくみ除去のストレッチ
- 太ももの平均を知って理想のサイズを目指そう
- 必要な栄養素を摂り、エクササイズをしてきれいな太ももを目指す
- 一枚のガードルで藤本美貴の太ももを目指そう
- 代謝をアップして太もものサイズダウンを
カテゴリー:太もも