骨盤のゆがみを矯正することによる効果
骨盤は特に女性にとって大切な役割を持っています。
内蔵を保護する他、妊娠中は赤ちゃんを支えるという働きがあり、出産時にはホルモンの分泌が増えて開くことによって、それまでお腹にいた赤ちゃんが外に出ることができます。
そのため、産前産後には特に女性の骨盤が開きやすく、戻りが悪い時には恥骨痛や肥満、O脚など様々な弊害が出てきます。
産後はお尻や下腹に脂肪がたまりやすくなるとよく言われますが、これも骨の歪みによるところが大きいです。
また、妊娠していなくても、現代人は生活スタイルが変わり昔に比べて開きやすくなっており、誰しもこのような症状が出る可能性を持っています。
逆に言えば適切な部位を圧迫して本来の状態に戻すことにより、上記のような症状を改善する効果があります。
足の付け根辺りで締める矯正ベルトを利用したり、矯正用の幅の狭い椅子に座ったり、補正下着をつけたり、トレーニングをするなど近年では様々な骨盤矯正グッズが出ています。
歪みを直すにはかなりの時間が必要になりますので、できるだけ早く矯正を始めましょう。
腰骨が本来の位置に戻るにつれ、肩こりや腰痛の軽減、ボディラインの改善、冷え、むくみ、便秘、整理痛などの症状改善、新陳代謝の活性化など、まさに夢のような効果が現れます。
特別なことはしなくても、日常生活でも改善できる方法はありますので、姿勢を良くする、足を組まないなど簡単なことからでも始めてみてはいかがでしょうか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 骨盤ベルトがゆがみによって起こる諸症状の改善に効果があります
- O脚を矯正することによって、成長ホルモンなどが分泌され身長が伸びることがあります
- 骨盤を矯正する下半身ダイエットを紹介します
- O脚は骨盤のゆがみやねじれが原因の為、ゆがみをなくす体操を毎日行うことが大切です
- 整骨院でのO脚矯正では、脚の骨格を矯正するというのではなく、背骨・骨盤・脚・足首など全身を矯正します
- O脚を矯正する方法に専用のスリッパがあります
- 骨盤矯正をするなら女性専用店や骨盤の歪みをデータとして見られる奈良県の施設へ
カテゴリー:骨盤