下半身体操は簡単でいつでもできるものを選ぶと良い
女性が一番気にしている身体の箇所は、下半身が多いのではないでしょうか。
下半身が上半身よりも太めなので、上と下でサイズの違うものを着ているという女性も多く見かけます。
女性の下半身が上半身よりも豊かな感じなのは、子供を産んだ後や骨盤のずれが原因の場合があります。
このことは、最近良く耳にする骨盤を治すことによって痩せるという運動が流行っているので知っている人もいるでしょう。
そこで、簡単な下半身体操を調べてみました。
いくつもありますが、やはり、時間が短くなるべくやりやすいものというのが一番良いのではないでしょうか。
まず、立った状態で両足のかかとをきちんとくっつけたまま、爪先をだんだんと広げられる限界まで外に向かって広げます。
その後、上半身は傾けたりせずに、そのまま、足をがに股状態で徐々に腰を下ろしていきます。
このとき、きちんと下半身に力を込めて、そして部分的に意識しておくことが大切です。
そのままできるところまで下半身をおろして、ゆっくりと元の状態に戻し、これを何度か繰り返します。
本当に簡単で、時間が空いたときにすぐにできるお勧めの運動です。
これは、普段あまり鍛えられない部分を動かすことのできる動きのひとつなので、効果は確かです。
また、このように、簡単でいつでもできるものを続けることで、下半身を鍛えてすっきりと引き締まった状態にすることができます。
適度な運動は、運動不足やたるみを無くし、綺麗にみせてくれる効果を得るためにも大切です。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 下半身太りを改善する骨盤体操
- 下半身ダイエットについて
- 下半身ダイエットに1回の施術でも大幅なサイズダウンを実感できる梅田のサロン
- 下半身やせダイエットを進める際に重要なこと
- 下半身痩せを手に入れる方法
- 下半身ダイエットに役立つサプリメント
- 下半身ダイエット成功へのカギを握るもの
カテゴリー:下半身