ウォーキングで気軽に始められる下半身ダイエット
通勤時や買い物時、また朝夕を問わず気軽にできる下半身ダイエットといえばウォーキングではないでしょうか。
日常生活の中で、普通に簡単に誰でも始められると思いますが、ただ歩くだけでは効き目はありません。
大切なのは歩き方です。
歩く時は、かかとから地面に足をおろし、そしてつま先で地面を蹴って歩き出します。
この歩き方だと、歩く速度も結構早くなるので、ダラダラ歩いていた頃よりは、各段にダイエットの効果が見えてくるでしょう。
そして、次に大切なのは、歩く時の目線です。
普段あまり目線は気にしていないものです。
足元に危ない物がないかと下を見て歩いたり、歩道の綺麗な花に目を奪われたりすることはあるかと思いますが、下半身ダイエット目的のウォーキングなら、目線を少し遠くにして歩きましょう。
そうすることで胸が張り、肩の力が抜けて猫背も改善されます。
そして、最後に大切なのは、腕の振り方です。
腕を大きく振ることで、足の動きがスムーズになり、腰への運動量も高まります。
歩幅も、腕の動きにあわせて少し大胆に大きく歩きましょう。
膝や肘をまっすぐ伸ばして大股に歩くのが理想的な歩き方ですが、日中の人目が多い場所では少し抵抗があるかもしれません。
そんな方には、早朝や夕方の時間帯がお勧めです。
1日に歩く目安は20分以上ですので、買い物に行く途中や通勤時など、自分の生活の中に上手に組み込めば、自分のペースで始められるもっとも気軽なダイエットと言えるのではないでしょうか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 普段の歩き方を変えるだけで、太ももダイエット効果があります
- 下半身ダイエット方法として、長時間のウォーキングが有効とされています
- O脚は正しい歩き方をする事で改善へとつながり、健康にもなります
- モデルウォークを行うことにより、余計な脂肪が筋肉に変わり、太ももが細くなります
- 歩きながらできる簡単なヒップアップ法
- 骨盤を矯正する下半身ダイエットを紹介します
- ふくらはぎを細くする方法
カテゴリー:下半身