下半身だけ太い人は、冷え性やむくみ、運動不足や血液の循環が悪い事が原因です
下半身だけ太いと悩んでいる人は大勢います。
その太る原因はなんでしょうか。
冷え性、むくみ、運動不足、血液の循環が悪い事なのです。
特に、足先が冷たかったりするのは、冷え性と血液の循環が悪いと言えますし、むくみも当然血液の循環が悪い為に起こります。
まず、この症状が当てはまるようだと冷え性やむくみなどの改善から始めましょう。
冷えが酷い人は、体の中から改善した方が良いでしょう。
冷えを改善する食品としてカボチャなどの緑黄色野菜に含まれるビタミンEは血行を良くしますし、生姜、ニンニク、唐辛子は体を温めます。
肉類は、鶏肉がカロリーも控えめで体を温めます。
夏野菜は、体を冷やす役割のものが多いので控えめにしてください。
いくら食生活が改善されたとしても、クーラーがガンガン効いた部屋にいると体は冷えていきます。
室内の温度の調整をしましょう。
もし、環境的にできないのであれば、着るものでうまく調節しましょう。
また、着ている下着や服装で窮屈なものは血液の循環を妨げているかもしれません。
ゆるゆるも困りますが、キツイ締め付けが無いように心がけましょう。
下半身、特に足痩せはマッサージが効果的です。
むくみにも効きますので是非試してください。
一つ目のルールは、心臓から一番遠いところから始めましょう。
力の入れすぎは禁物です、効果は同じです。
足指の付け根あたりを手の親指で足首に向かって円を描くようにマッサージ、足首から膝に向けて、膝裏はリンパが集まっていますので円を描くように優しく、最後は太ももの内外を両手で膝から太ももへこれを10回5セットぐらいを目安ですると、むくみや足の疲れ解消にもなります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 足のむくみやしびれは血行不良から起きるため、血液の流れを良くする対応をする必要があります
- ふくらはぎが冷たい人は、冷え性の可能性と血液循環が悪い状態にあります
- 骨盤の歪みは内臓を支えている大事な部分なので、不妊にも影響することがあります
- 夏は冷房や冷たい飲み物などで体の内側からも冷えが進むため、体の水分代謝が低下してむくみに繋がります
- むくみを取る方法には、リンパマッサージや足をやや上げた姿勢での半身浴などあります
- 辛い脚のむくみはその日のうちに解消しましょう
- 冷え性やむくみは、まず原因を知った上で、身体の外側からと内側から改善を行う必要があります
カテゴリー:下半身