ふくらはぎの筋肉を細く目立たない状態にするには
ふくらはぎの筋肉がかなり目立つ女性がいます。
筋肉が目立つということは、それだけ脂肪が少ないということでもあるので、悪いことではないのですが、これを細くしたいという願望を持つ女性もいることでしょう。
なぜふくらはぎが目立ってしまうかというと、わざわざ目立つような状態にしてしまっている場合が多く見受けられます。
これは履物に関係しています。
ヒールの高い履物を履いた場合、どうしてもつま先のほうに重心が移動してしまいます。
膝から下の背面の筋繊維は、基本的にかかとを上げる役目をしていますから、ヒールの高い履物を履いてつま先に重心をかけ続けると、その間ずっと膝から下の筋トレをしているような状態になってしまっています。
たとえ筋骨隆々でも、力んでいなければわりと滑らかな外見に見えますが、力をいれていれば逞しさが際立つものです。
高いヒールを履いて常に膝下が緊張した状態というのは、ボディビルダーが力んでポーズをとっているような状態になっているわけです。
ふくらはぎの筋肉を目立たない状態にしたいのであれば、まずはつま先だけに重心がかかり続けないような靴を履くことが重要でしょう。
また膝下の見え方というのは、膝上の状態とも関係しています。
特に太ももが際立って細いのに膝下だけがかなり逞しければ、自然と膝下が目立つようになってしまいます。
他人の目で見てどう映るかということはわかるものではありませんが、一般的に言えば、ある特定の部分だけが目立ってしまわないようにするためには、全体のバランスをとることが大切だということです。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 知らず知らずのうちについてしまうふくらはぎの筋肉を細くするには
- ふくらはぎが冷たい人は、冷え性の可能性と血液循環が悪い状態にあります
- ふくらはぎがししゃも状態になったら
- ウェディングドレスを着るときに目立つ二の腕の美容対策を
- ふくらはぎの血管が浮き出る病気になる人が女性に多く見られます
- ふくらはぎの筋肉をマッサージして健康を保ちましょう
- O脚はふくらはぎの内側の筋肉を鍛えることが重要です
カテゴリー:ふくらはぎ