自転車を利用して体脂肪を減らしましょう
会社や自治体で毎年行っている健康診断がありますが、男性も女性も気になるのがコレステロールと中性脂肪でしょう。
今は体脂肪計という便利な機械があり、自分にどのくらいの脂肪があるのか、標準値を超えているのか手軽に計測できるようになりました。
以前はBMIという数式で計算されていましたが、この機器の開発により自分の体の状態がわかりやすくなり、脂肪を落とすために自らダイエットを行う人も増えています。
規則正しい食生活はもちろんですが、適度な運動も健康維持には欠かせません。
しかし、実際にスポーツジムに通ったりする人もいますが、忙しくて通うのが難しかったり、自宅でエクササイズを行っても、継続できなければ効果は表れないものです。
そこでおすすめしたいのが自転車の利用で、特に電車や車を利用している人は、通勤手段を自転車に変えてみてはいかがでしょうか。
天気が悪い日は別として、運動をしなければならないというプレッシャーではなく、通勤するためのツールと思えば気軽に始められます。
通勤もあまりにも距離が遠い人は、例えば電車の二駅分だけ自転車を利用するという工夫をするなど、考え方で効率的に利用すれば交通費も節約できます。
また、ランニングなどと比べると、走るよりも効率が良く効果的で、長時間の有酸素運動を行うことができるので、体脂肪を燃やす効果が高いです。
更に、身体への負担も少なく、乗っていて楽しいと思いながら運動ができるので一石二鳥でしょう。自転車は脚が太くなるというイメージがありますが、実際はほどよい筋肉が付くことで、逆にほっそりする効果があります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 自転車を有効活用して肥満対策
- 自転車を濃いでふくらはぎのダイエットに挑戦してみましょう
- スポーツタイプの自転車に乗ってペダルをよく漕げば細くて程よい筋肉質の太ももになる
- 車社会の山形では意識的に肥満解消のための運動をする事が大切です
- エアロバイクはこぎ方で太ももの脂肪燃焼にもなります
- 体脂肪燃焼サプリメントについて
- 体脂肪率を減らしてシックスパックを手に入れよう
カテゴリー:体脂肪