船橋の岩盤浴施設の魅力
船橋には、岩盤浴のみではなく、そこにプラスアルファが楽しめる施設を多く見付ける事が出来ます。
船橋健康センターゆとろぎの湯には数種類の岩盤浴があり、利用時間は無制限なので、各タイプをじっくり楽しむ事が出来ます。
熱の癒・石の癒・木の癒という部屋があり、香り、温度、湿度がそれぞれ異なるので違う雰囲気が味わえ、また、氷の癒という温度8℃程度のクールダウンする為の部屋もあるので、交互に入れば温冷効果で新陳代謝がアップします。
ここにプラスアルファ出来るのが、ほぐし・足ぞこ・目/頭・アロママッサージ等のメニューが揃ったボディケアです。
更には、韓国式アカスリやフェイスケアが出来るエステも取り揃えていますので、好みに合わせてリラグゼーションを堪能出来るでしょう。
船橋温泉湯楽の里の岩盤浴には希少価値の高いゲルマニウムが含まれていて、コリをほぐしデトックス効果を高め、血液がサラサラになります。
この施設の特徴は高濃度炭酸泉の存在で、皮膚から吸収された炭酸は血管を拡張する作用を持ち、全身の血行が良くなります。
また、弱酸性で毛穴が引き締まり、岩盤浴効果に加えて女性には特に嬉しい効果をもたらしてくれます。
タイ古式マッサージ処庵は、その名の通りタイマッサージが受けられますが、メニューの1つに、708鉱石温石ベッドという岩盤浴ベッドがあります。
豊富な天然ミネラルが含まれているので、活性波動の放射率が高く免疫力アップへと繋がり、温石ベッドの後にマッサージの施術を受けると効果大です。
日頃の疲れを取りに出掛ければ、自分へのご褒美にぴったりかも知れません。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 観光地滋賀は岩盤浴施設も充実
- 床のタイプや種類が選べる埼玉県の岩盤浴施設
- 日本橋の岩盤浴施設
- 調布のお勧めの岩盤浴施設
- 姫路市内には様々な種類の岩盤浴があります
- 札幌の岩盤浴施設を使用し、体を芯から温めよう
- 静岡には女性専用の岩盤浴施設が沢山あります
カテゴリー:岩盤浴