インドエステは、体質そのものを根本的に改善する事を目的としています
インドエステというのは日本での呼び方ですが、一般的には、インドの伝統医療であるアーユルヴェーダと呼ばれる一連の医療技術体系を基にしたエステのことをインドエステと呼びます。
もともと日本で広く普及していたエステは、西洋の美容技術を基にしたものが日本に輸入されていたのですが、近年、東洋的な伝統医療の考え方をベースにした新しいタイプのエステがひろがっており、その代表的なものがインドエステです。
基本的なコンセプトは、身体が本来持っている自然治癒力を活性化して、内側から身体の状態を正常化していくことで、人間が本来持っている美しさを引き出していこうとするものです。
西洋的なエステが外部から働きかけることに主眼を置いているのに対して、体内にたまった老廃物や毒素の排出を促して、体質そのものを根本的に改善することで、自分自身の身体の持つパワーで自然に美しさや若さを取り戻し、それを維持していくということにフォーカスしています。
施術のメインは、天然の成分からなるオイルを使用したハンドマッサージによるリンパの活性化です。
同時にアロマやお香などが併用されることもありますが、いずれも自然の力を借りて身体を内側から健康な状態にしていくという施術になります。
海水プールでのリラクゼーションを目的としたタラソテラピーなども、自然界のパワーを活用するという点では、近代的なマシンや外部からの力を利用した西洋的なエステとは異なり、東洋的なエステと言えます。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- バリ式エステは、ハンドマッサージでリンパの流れをよくすることをメインの施術にしています
- オーガニックエステは、天然有機植物素材を原料としたコスメのみを使用している為、肌が弱い方でも利用できます
- バリニーズエステはバリのエステです
- 口コミで評判のインドエステ
- メディカルエステとはどのようなものか
- 妊婦も施術が受けられるマタニティエステは、心身共にリラックスできます
- たかの友梨は世界中のエステティック技術を取り入れ、サロンで提供しています
カテゴリー:エステ